2009年08月02日
2002年度カラーガード演技!

暑かったり大雨が降ったりと気まぐれな天気が続きますが、8月というだけで嬉しい気がするのは私だけでしょうか(笑)

さて!今回の動画は2002年度の演技になります
今回は室内(体育館)での出演で、9分43秒の映像となっています
3曲踊っているのですが、演技自体は【1:15】あたりから始まっています。
と、いうのはそれまでの部分が監督のワンマンショー

●1曲目は途中から会場中から手拍子が湧き、なんとも気持ちのいい楽しい印象を受けます

●2曲目はダンス。ダンス2年目とあって、昨年よりキレがいいです

●3曲目はホルストの組曲「惑星」op.32 より「木星」です(【6:50】あたりから)
実は、この映像は私にとって印象深いものなんです。

※室内での撮影なので少し赤みがかっていますが、是非見ていってください

↓ ↓ ↓
【少林寺拳法全国大会】
チームにはダンス経験者が何人かいるので、また機会があったらしてみたいなぁ

私たちピュアグレープは、『日本マーチング協会一級指導員』の白川氏に、演技指導・マネージメントをしていただいています。(←学生時代はラッパ吹きさんでした

そして、少林寺拳法の有段者。
ということで、今回の出演【少林寺拳法全国大会】ではメジャーバトンをクルクルと披露する貴重な映像が誕生したのかなぁなんて勝手に思っています(笑)

→http://puregrape.shiga-saku.net/d2009-07-27.html
興味のある方、一度見学・体験にきてみませんか?お待ちしています


★ピュアグレープ★
Posted by オオツピュアグレープ at 00:49│Comments(4)
│★動画★
この記事へのコメント
こんにちわ☆
動画、拝見しました!カッコいいですね♪
小学4年生の頃、バトン部に入っていた事を思い出しました。
ダンスも辞めてしまいましたが、踊るのは好きなので、またやりたいです!音楽に合わせて身体を動かすのは気持ち良いですよね♪
今日も朝は小雨だったのに、昼間には良いお天気だったり、妙な感じです。。。
7日のびわ湖大花火大会は晴れますように☆
動画、拝見しました!カッコいいですね♪
小学4年生の頃、バトン部に入っていた事を思い出しました。
ダンスも辞めてしまいましたが、踊るのは好きなので、またやりたいです!音楽に合わせて身体を動かすのは気持ち良いですよね♪
今日も朝は小雨だったのに、昼間には良いお天気だったり、妙な感じです。。。
7日のびわ湖大花火大会は晴れますように☆
Posted by ナリア at 2009年08月02日 17:40
ナリアさん、コメントありがとうございます!
私も小学5年生の時バトンクラブでした(笑)!
音楽に合わせて体を動かすのが大好きなナリアさん、神の導きと思って、一度私と同伴参加して見ませんか☆
(↑ナリアさんの側にいますので安心してください:笑)
練習も毎週水曜日の19時から21時の時間で生活の負担にもならない感じですし、練習場所も勤労福祉センター(琵琶湖ホール前)で近いです。
顔を出したからといって入隊しないといけないというものでもないので、
一度気軽に見学にいらしてください。
連絡お待ちしています♪
7日の花火大会は晴れます!
『信じる者は救われる!』のポジティブシンキングの精神でいきましょう♪
そして、何事もなく無事終えることができることも
合わせてお祈りしておきます・・・(>_<)!
私も小学5年生の時バトンクラブでした(笑)!
音楽に合わせて体を動かすのが大好きなナリアさん、神の導きと思って、一度私と同伴参加して見ませんか☆
(↑ナリアさんの側にいますので安心してください:笑)
練習も毎週水曜日の19時から21時の時間で生活の負担にもならない感じですし、練習場所も勤労福祉センター(琵琶湖ホール前)で近いです。
顔を出したからといって入隊しないといけないというものでもないので、
一度気軽に見学にいらしてください。
連絡お待ちしています♪
7日の花火大会は晴れます!
『信じる者は救われる!』のポジティブシンキングの精神でいきましょう♪
そして、何事もなく無事終えることができることも
合わせてお祈りしておきます・・・(>_<)!
Posted by エミ at 2009年08月04日 01:21
おーっ、動画だ☆
私、全然関係ないけど昔少林寺拳法やってました。
蹴りとか突きとか、めっちゃ練習したのに、全然生かせてないなあ・・・(笑)
結構いい線まで行ったのに、やめちゃいました。
そういや、小学生のころ兄弟そろってバトンに憧れ、バトン買ってもらってくるくる回してました♪
私、全然関係ないけど昔少林寺拳法やってました。
蹴りとか突きとか、めっちゃ練習したのに、全然生かせてないなあ・・・(笑)
結構いい線まで行ったのに、やめちゃいました。
そういや、小学生のころ兄弟そろってバトンに憧れ、バトン買ってもらってくるくる回してました♪
Posted by もんち at 2009年08月04日 17:57
もんちさん、コメントありがとうございます。
動画ですよ~(笑)
言葉であれやこれや書き出すより、分かりやすいかなぁと思い挑戦したみました♪
ナリアさんといい、もんちさんといいバトンに触れたことのある人結構多いんですね~☆
チームにも「小学校の時に少しバトンをしてた!」ってメンバーいますが、まさかこんなにいるとは・・・(笑)
私の憧れの初めは、小学校の夏祭りの前に学区内をパレードするバトンクラブの人たちを見たことでした。
それからというもの、掃除の時間には必ず箒を回してみたくなります(>_<)♪
少林寺拳法されていたんですね。これまたビックリ☆!
吹奏楽・少林寺拳法・バトン・・・、監督と話が合いそうな匂いがします。
もんちさんも、是非覗きに来て下さい♪
・・・でも、お家が遠いかぁ(T_T)
動画ですよ~(笑)
言葉であれやこれや書き出すより、分かりやすいかなぁと思い挑戦したみました♪
ナリアさんといい、もんちさんといいバトンに触れたことのある人結構多いんですね~☆
チームにも「小学校の時に少しバトンをしてた!」ってメンバーいますが、まさかこんなにいるとは・・・(笑)
私の憧れの初めは、小学校の夏祭りの前に学区内をパレードするバトンクラブの人たちを見たことでした。
それからというもの、掃除の時間には必ず箒を回してみたくなります(>_<)♪
少林寺拳法されていたんですね。これまたビックリ☆!
吹奏楽・少林寺拳法・バトン・・・、監督と話が合いそうな匂いがします。
もんちさんも、是非覗きに来て下さい♪
・・・でも、お家が遠いかぁ(T_T)
Posted by エミ at 2009年08月04日 23:22