2009年12月02日
2009年練習納め

例年と比べると本当に暖かく、本当にありがたかったです♪
と、いうのも、踊ってる時は体を動かしているので温かいのですが
ツール掃除は座ってする作業が多いので正直寒いのです

でも、今年は寒さをあまり感じることなく快適に掃除できました。
その中でもとらっこさんは一生懸命フラッグやライフルを磨いてくれていて
「みんな熱くない!?私、熱い

おかげでツールもピカピカ


「今年1年お疲れ様!」って気持ちでいっぱいです

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:15】 個人練習・個人指導
↓ ・2009年ドリルの練習
↓
【20:00】 ツール掃除
↓
【20:30】 みんなで曲に合わせて踊る

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
次回メンバーに会うのは、毎年恒例の総会&忘年会です。
総会では、チームのお話をします。その後の忘年会は文字通り『宴』です

みんなで、ワイワイお話できるのが今からとっても楽しみです♪
★ピュアグレープ★
2009年11月25日
今日の練習
今年はなんだか暖かい気がします

来週は“練習納めの日”。来週も暖かかったらいいな

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:15】 個人練習・個人指導
↓ ・2009年ドリルの練習
↓
【20:20】 曲に合わせて動いてみる
↓
【20:45】 お片付け・ミーティング
今日も2009年ドリルの練習をしました。
今年はドリル演技の出演が少なくて残念でしたが、
最後はパァ~!っと皆で気持ちよく踊れたらなと思います

来週の練習が楽しみ

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
★ピュアグレープ★
2009年11月04日
もうすぐ本番!
風が冷たくなってきました。
寒がりな私ですが、空気が澄んでいて夜景がキレイに見えるのでとても嬉しいです

滋賀県の夜景はは、琵琶湖が真ん中にあるので、真っ暗な部分があったり、
街灯りでキラキラしてる部分があったりでとってもキレイですよね!
大好きです
・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:30】 個人練習・個人指導・基本練習
↓ ・前回までの復習
↓
【20:00】 パレードをイメージ(意識)しての練習
↓
【20:45】 お片付け・ミーティング
今日はパレード出演までの最後の練習でした。
後は、いいお天気になることを祈るのみです
!
・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
平野・長浜の出演時間が分かりました
【2009交通安全・暴力排除を進める平野学区民の集い】(11/7)
【11:00】パレード開始
(平野幼稚園→JR膳所駅→平野小学校前→馬場北町児童公園)
【地域安全長浜市民大会】(11/8)
【15:05】パレード開始
(黒壁・博物館通り等をまわるコース)
★ピュアグレープ★
寒がりな私ですが、空気が澄んでいて夜景がキレイに見えるのでとても嬉しいです


滋賀県の夜景はは、琵琶湖が真ん中にあるので、真っ暗な部分があったり、
街灯りでキラキラしてる部分があったりでとってもキレイですよね!
大好きです

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:30】 個人練習・個人指導・基本練習
↓ ・前回までの復習
↓
【20:00】 パレードをイメージ(意識)しての練習
↓
【20:45】 お片付け・ミーティング
今日はパレード出演までの最後の練習でした。
後は、いいお天気になることを祈るのみです

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・


【2009交通安全・暴力排除を進める平野学区民の集い】(11/7)
【11:00】パレード開始
(平野幼稚園→JR膳所駅→平野小学校前→馬場北町児童公園)
【地域安全長浜市民大会】(11/8)
【15:05】パレード開始
(黒壁・博物館通り等をまわるコース)
★ピュアグレープ★
2009年10月28日
ライフル導入!

みなさんお元気ですか?
私のまわりでは体調崩しかけている人がチラホラ出始めました。
“昼夜の気温差”には十分お気をつけくださいね

話は変わって、先日初めて【速達】というものをいただきました

送り主はANKOさん。
ライフル演技の動きを考え、郵送してくれたのです!
しかも、カメラ動画のSDカードも一緒に入れてくれていて、今日の練習はとても分かりやすくスムーズに進めることができました。
本当に感謝です。ANKOさんありがとう

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:30】 各自ライフルorフラッグの練習
↓ ・ライフル隊は今日配られたコンテを見ながらコツコツと練習
↓ ・フラッグ隊はフォーメーションの確認
↓
【20:00】 ライフル・フラッグ、一緒に合わせて練習
↓ ・お互い見合って出来ていないところを直していく
↓
【20:30】 歩きながら演技をする

↓
【20:45】 お片付け・ミーティング
今日はSDカードの動画を見るためにカメラを持参していたこともあり、
「演技しているところを動画に撮って見てみたい」とともとも。
このひとことからフラッグ隊・ライフル隊でお互い撮り合うことになりました。
“高さが揃ってない”とか“動きが拍に合っていない”とか“角度が合っていない”とか
“この動きはどうなの?”みたいな客観的に見てみないと分からなかったところ・気付かなかったところをみんなで言い合いながらワイワイ楽しく練習できて本当に嬉しかったです

ともとも、ステキな提案ありがとう

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
★ピュアグレープ★
2009年10月21日
パレードの練習

お風呂が愛おしい季節です

この時期の緑がかったちょっとすっぱいミカンが大好きな私。
昨日も今日も食べました



・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
《今日の練習》
【19:00】 練習準備
↓
【19:30】 久々にライフルに触ってみる
↓ ・基本的な動きをみんなでひと通りやってみる。
↓
【19:45】 パレードの練習
↓ ・ドラムメジャーの号令に合わせての動きの練習
↓
【20:55】 お片付け・ミーティング
健康フェスティバルを終えて、ホッとひといきの私たち。
今日からは気持ち新たにパレードの練習です


健康フェスティバルではフラッグのみのパレード演技でしたが、
平野パレード・長浜パレードではライフル演技が入ります!
そしてそして、平野パレードではメンバーがドラムメジャーをしますが、
長浜パレードでは監督がドラムメジャーをすることになりました

6年近くチームにいる私でさえ、“監督のドラムメジャー”は初めてのこと!
かなり楽しみです

楽しみといえば、11月のパレードは生演奏なんです★
『平野パレードでは平野小学校吹奏楽部』が、『長浜パレードでは滋賀県警の音楽隊』が
マーチの演奏をしてくださいます♪
※イベントの正式名称は
平野パレード(11/7)が平野学区交通安全学区民の集い
長浜パレード(11/8)が地域安全長浜市民大会防犯パレードです。
・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・


★ピュアグレープ★