2009年12月21日
2005年度カラーガード演技!
本格的に寒くなってきましたね~。
私もうっかり風邪をひいてしまい、喉痛と鼻水と戦っています。
今日も温かくしてもう寝ます・・・
その前に、今日は2005年度の演技動画を添付しまーす
・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
【なぎさ音楽祭2005】 大津プリンスホテル横サンシャインビーチにて
●1曲目はアメリカンマーチの「国民の象徴」です。
今回は上にポーンと投げる演技があります。
なぎさ音楽祭は湖岸っていうこともあり、風が強く、投げ技の瞬間には
すごくドキドキしていたことを思い出しました(笑)
●2曲目は映画『キル・ビル』の曲で「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」です。
全員ライフルから始まる曲です
(【3:05】あたりから)
2005年からフラッグ
が新しくなってます!
違う色を注文したようなんですが、納品されたのはゴールド
使ってみたら太陽の光にキラキラ輝いてとってもキレイだったんです!!
結果オーライです

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
【2005健康フェスティバル】 滋賀県庁前にて
●2005年の県庁前ドリルは「こころのちず」です。
“県庁前はなぜ曲が違うのか”ですが、県庁前は演技スペースが小さいということで、
「国民の象徴」「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」よりひとまわり小さな
ドリル構成になっているんです
「こころのちず」は大人気アニメ『ワンピース』の曲だったこともあり、
「あっ!ワンピースの曲や!!」という可愛い声が客席から聞こえてきた出演でした
・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
★ピュアグレープ★
私もうっかり風邪をひいてしまい、喉痛と鼻水と戦っています。
今日も温かくしてもう寝ます・・・

その前に、今日は2005年度の演技動画を添付しまーす

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
【なぎさ音楽祭2005】 大津プリンスホテル横サンシャインビーチにて
●1曲目はアメリカンマーチの「国民の象徴」です。
今回は上にポーンと投げる演技があります。
なぎさ音楽祭は湖岸っていうこともあり、風が強く、投げ技の瞬間には
すごくドキドキしていたことを思い出しました(笑)
●2曲目は映画『キル・ビル』の曲で「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」です。
全員ライフルから始まる曲です

2005年からフラッグ

違う色を注文したようなんですが、納品されたのはゴールド

使ってみたら太陽の光にキラキラ輝いてとってもキレイだったんです!!
結果オーライです


・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
【2005健康フェスティバル】 滋賀県庁前にて
●2005年の県庁前ドリルは「こころのちず」です。
“県庁前はなぜ曲が違うのか”ですが、県庁前は演技スペースが小さいということで、
「国民の象徴」「BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITY」よりひとまわり小さな
ドリル構成になっているんです

「こころのちず」は大人気アニメ『ワンピース』の曲だったこともあり、
「あっ!ワンピースの曲や!!」という可愛い声が客席から聞こえてきた出演でした

・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・
★ピュアグレープ★